富吉保育園|社会福祉法人 宮崎福祉会

宮崎市街地より少し離れた農村地域で、自然環境に恵まれた解放感あふれる保育園です。

施設紹介

施設について

施設情報

施設名 社会福祉法人 宮崎福祉会 富吉保育園
経営主体 社会福祉法人 宮崎福祉会 HP(求人情報はこちら)
認可年月日 昭和42年4月1日
所在地 〒880-2114 宮崎県宮崎市富吉2265
電話 0985-48-1730
FAX 0985-48-3994
定員 45名
・2号認定:30名
・3号認定満1歳以上:12名
・3号認定満1歳未満:3名
規模 敷地:1,717.10㎡
建物:519.23㎡
構造:鉄骨造平屋建
開園時間 ・標準時間:午前7時~午後6時
(午後6時~午後7時:延長)
・短時間:午前8時~午後4時
(延長午前7時~午前8時・午後4時~午後5時:延長)
入園対象児 産休明けの生後8週間から5歳就学前までの児童
職員構成  園長1名
主任保育士1名
保育士11名(内パート3名)
調理師3名(内パート1名)
その他パート1名

沿革

昭和42年4月 地元の尽力、土地の提供等により
宮崎市により定員60名で開設
昭和50年10月 地域の要望に応え定員を90名に変更し増築
敷地816㎡が2,002㎡となる
昭和60年4月 出生数の減少により定員を60名に変更
平成6年4月 定員を45名に変更
平成15年4月 宮崎市の委託経営から法人の直接経営となる
平成23年4月 定員を50名に変更
平成24年10月 園舎の老朽化に伴い園舎を改築
平成27年4月 待機児童解消対策の一環として定員を55名に変更
令和7年4月 定員を45名に変更