施設について
施設情報
| 名称 | 社会福祉法人 宮崎福祉会 住吉中央保育園 |
|---|---|
| 経営主体 | 社会福祉法人 宮崎福祉会 HP(求人情報はこちら) |
| 所在地 | 〒880-0121 宮崎市大字島之内7601-1 |
| TEL | 0985-39-1536 |
| FAX | 0985-37-0162 |
| 定員 | 70名 |
| 認可 | 昭和32年3月8日 |
| 規模 | 敷地:1,231.22m2 建物:454.00m2 鉄筋コンクリート造り 陸屋根平屋根 |
| 開園時間 | 午前7時~午後7時30分(延長保育 午後6時~午後7時30分) |
| 職員体制 | 園長・主任保育士・保育士・調理員・児童特別処遇 ・その他 (園の最低基準以上の職員を配置しています。) |
沿革
| 昭和32年10月1日 | 旧住吉村の宮崎市合併に伴い 宮崎市社会福祉会に寄付運営移管される。 |
|---|---|
| 昭和58年11月26日 | 再三の浸水と老朽化のため日本船舶振興会の補助を受け 宮崎市住吉支所跡地の樹木のある高台に夢のある近代的施設として 移転改築する。 |
| 平成元年4月 | 特別保育事業の指定を受け世代間交流事業を行い 地域の老人クラブの方々との触れ合いを深める。 |
| 平成4年4月 | 世代間交流事業と共に指定を受けた延長保育を行い 保護者のニーズに対応。 障害児1名の入所と乳児保育の希望に対しては施設設備、 人事の配置などで対応している。 |
| 平成11年4月 | 子育て支援のため学童保育を行う。 放課後、夏休みなど低学年(3年生)までを対象として保育を行っている。 |
| 平成21年4月 | 一時保育・子育て支援(にこにこ広場)を実施し、 地域の子育て家庭を支援する。 |
| 平成27年2月 | 園舎全面塗り替えを行う。 |

